strymon/Ola【自動でコーラスをかけてくれる!?透明感のある美しいコーラス!】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

こんばんは!スタッフヒラシマです。

本日ご紹介するのはこちら!!

strymon Ola

空間系が特に人気のstrymonのコーラス…
コーラスサウンドも音の広がりや響き、透明感のあるサウンドはさすがです!

コーラスというとギターソロやフレーズに存在感を出す為の使用や、カッティングやクリーンサウンドで使用されることが多いです。

OlaはVibratoモードも搭載されており、強いうねりやきつめのコーラスサウンドを生み出す事ができ、存在感バツグンです。

ただ、個人的にはクリーンサウンドでのリフやカッティングで使用した時が最高に気持ち良かったです。

フュージョン系やプログレ等でよく使用される爽やかなコーラスサウンドを狙うならこのOlaは特にオススメです!
薄めにかけても気持ち良く音が揺れ、広がってくれます。

そして、そんな爽やか系コーラスで自分がもっともオススメするモードが、ピッキングの強弱でエフェクト音を変化させるenv(エンベロープ)モードです!

これが本当にすごいです。
ピッキングへの反応はもちろん、本当に良い具合にコーラスサウンドを付加してくれます!

強弱の掛かり具合を変えるのはもちろん、強く弾いた時に強くコーラスがかかり、弱く弾いた時に弱くコーラスがかかる、その逆に切り替えることもできます!

例えば、キレのあるカッティングの時は強めにアタックしてもコーラスをあまりかけず、歯切れの良いサウンドにし、アルペジオやコードでの指弾き時などには弱くアタックしてコード感と美しいコーラスサウンドを聞かせるということもできます!

逆に強くピッキングするソロ部分でグワッとコーラスサウンドをかけて存在感を出し、バッキング/リズムパートの強くピッキングしない時にはコーラスは薄掛け状態で、しっかりとコード感を聞かせるという技も!

いや本当にこのモードの使い勝手最高なので、オススメです…!!

さらにFAVORITEスイッチというstrymonお馴染みのプリセット機能で、好みのセッティングを1つ保存してスイッチ一つで呼び出す事が出来るので、通常のコーラスとenvモードを使い分けるのにも便利です!

もちろんコーラスとビブラートの切り替えに使ったりとユーザー次第で様々なセッティングが可能!

音色や響きの良さはもちろん、さらにユーザビリティに優れた機能性や独自のモードを備える等、さすがstrymonといった一台です!

オススメのコーラスペダルです!