こんにちは!エフェフリ店長Kです!
本日紹介するのは個人的に思い入れがある一本!
YAMAHA / SG-1000 1979年製
62,800円(税抜)

ジャパンヴィンテージの中でも名器と評判の高いYAMAHAのSGです!
ギブソンのSGとは違い、太いボディー厚にマホガニーバック、メイプルトップとほぼレスポールに近い仕様です!

サウンドもSGの様に荒い散ったような感じではなく、タイトに引き締められたようなサウンドが特徴!
しかし操作性は非常に良く、コンター加工がされていて持った時のバランスが良く、
ハイフレットの演奏性も抜群です!

タップも付いていてシングルコイルの様な歯切れの良いサウンドから、
重厚でタイトなハイゲインまで対応出来るのが素晴らしい!
製造年代は1979年となっており、40年前の楽器とは思えないですね!
YAMAHA特有の白濁は出てきていますがほぼ気にならないレベルかと。

昔高校生だった私はeastern youthのライブをクアトロへ見に行った時にVoGtの吉野さんがSG-1000をかき鳴らしてたのを鮮明に覚えていてそのサウンドの素晴らしさに衝撃を受けました。
かっこよすぎーーーー!!!!!!!
ギターもしっかり歪んでるけどコード感も綺麗で良い音してます!!
試奏動画はツイッターの方に上げてますので是非チェックして頂ければと思います!

ジャンル問わずお勧めな一本なので是非試奏してみて下さい!